忍者ブログ

夏の日記

Dummy
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • 2011夏 7月

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月29日






なみなくて

なみさがして

北上した
DSCF1952.jpg2.jpg





































DSCF1959.jpg2.jpg




































DSCF1958.jpg3.jpg





































DSCF1964.jpg4.jpg

























もうあんまりよく覚えてないが

風も強かったし

なみも弱々だった気がする

確か膝もぐにゃぐにゃだった気がする

今年の夏は

まじでなみなかったな

例年稀に見る

なみなしの夏だった。
PR

7月24日







瀧〇寺を観光した後

海沿いをウロウロした






水族館の立駐から水族館を望む

展望台、取り壊したみたいだ
DSCF1825.jpg1.jpg






































なんか沖からすごい速さでなんかきた

きっとゴキジェットだなうざい

と、思って見てたら

漁船だった
DSCF1826.jpg2.jpg






































港内まですごい速さで入ってきた

ウンコが漏れそうだったのかも知れない
DSCF1827.jpg3.jpg






































北海岸へと向かう途中

子供らがチャリンコ乗ってて楽しそうだった

夏休みだもの

うらやましい

楽しい夏の思い出はいっぱいつくれたか?
DSCF1829.jpg4.jpg
































北海岸への入り口は

8月の15日まで封鎖されていたから

海水浴場でまったりと海を眺めた
DSCF1834.jpg5.jpg






































飽きたので

凸に場所を移動
DSCF1835.jpg6.jpg






































久しぶりに穴も見学した
DSCF1836.jpg7.jpg






































オーバーハングした穴の上部に咲いていた花

なに花?
DSCF1837.jpg8.jpg






































猫を探す目的で

国三漁港に移動するも

猫いなかったから

帰ろうとしてたら
DSCF1851.jpg9.jpg






































なるほど・・・・ 夏の宿題か
DSCF1852.jpg10.jpg

























「 何時間くらい書いてるの? 」

と、訊いてみたら

「 まだ1時間くらいかな 」

つってた

「 上手く書けてるじゃないか 」

つったら

「 えへへ ありがとう 」

つうので

「 カメラで撮ってもいい? 」

つったら

「 うん いいよ 」

つって

少し恥ずかしそうに絵を見せてくれた

「 じゃ 頑張ってね 」

つって車に戻った

良い子だった








車まで戻ったが

もう少し歩こうと思った

めがねばし から 駅を見下ろす
DSCF1870.jpg11.jpg






































辺りは真っ暗になったが

しつこく海沿いに居残った

夏の夜は素敵だ

今となっては

この頃ような雰囲気は感じられない

最後、ビーチ横の港から。
DSCF1879.jpg12.jpg



夏の夜の神社






7月17日





夜の氷川さん
DSCF1673.jpgk1.jpg




































DSCF1675.jpgk2.jpg







































内部
DSCF1677.jpgk3.jpg






































具足・・・・
DSCF1676.jpgk4.jpg






































すごい・・・・ 具足が飾ってある・・・・・
DSCF1694.jpgk5.jpg






































夜に見ると迫力あるな・・・・・ レプリカなんかな・・・・・
DSCF1678.jpgk6.jpg






































別の社には神輿が安置したった
DSCF1680.jpgk7.jpg




































DSCF1693.jpgk8.jpg







































忘れたら駄目なのが

お稲荷さん

夜のお稲荷さんは神秘的だけど

ちょっと怖い
DSCF1685.jpgk9.jpg




































DSCF1686.jpgk10.jpg





































DSCF1691.jpgk11.jpg





































DSCF1688.jpgk12.jpg

























なんもしてないけど祟られそうな感じ・・・・・

もうちょっと造形を可愛らしくしたったらいいのに

だけども

この妖気を感じるような怖さも

お稲荷さんの魅力なのだと思う

怖かったのでポケットの中の50円を賽銭箱に投げた

50円を献上したのだから

なんか願い事もしとこうかな

と、考えたけれど

これと言って願いたい事がなかったから

とりあえず

民主党と東電幹部役員などが呪われますように

と、願っておいた

人の心の醜い部分を引き出すとは・・・・・

おそろしい・・・・ おそろしいよ・・・・・・ お稲荷さん・・・・・・・・

と、思った。
DSCF1688.jpgk13.jpg



































夕方の海の家






7月15日





喫茶店から出た後

温泉施設横の海水浴場に寄り道した
DSCF1569.jpgkl1.jpg

























夕涼みしてる人が居たが

海からは

まろやかな温風が吹いていた







DSCF1571.jpgkl2.jpg






































50円増しか・・・・・
DSCF1577.jpgkl2.5.jpg



























食べ物の値段はまだ良心的だった
DSCF1572.jpgkl3.jpg






































すごく昔に

ここの海の家でCHがバイトしてたな

あいつ、今も市内に住んでるんだろうか?

抜けた前歯はちゃんと治療したんだろうか?

もう10年近く顔を見ていないな

何処か県外に出て行ったのかも知れない

なんか生活とかも無茶苦茶だったから

もしかしたら早死にしてるかもな。
DSCF1575.jpgkl4.jpg






































DSCF1576.jpgkl5.jpg






































DSCF1582.jpgkl6.jpg






































DSCF1581.jpgkl7.jpg






































DSCF1579.jpgkl8.jpg


































 

7月13日






7月13日





現場の近くに まつり の旗が出ていた

9782071a.jpeg






































少し歩いてみたら

神社の近くの道路に

傷だらけのビー玉おちてた

f6703f54.jpeg






































神社にて

狛犬を下から撮りまして

おまつり はどこで開催されるんだろう?

と、思いながら立ち去った

DSCF1439.jpg5.jpg






































この日は

空に雲が多かった

現場作業中に雲の陰に入ったら、ちょっとは涼しいのに・・・・

と、思いながら作業してたけど

山にぶつかった雲が散り散りに流れてきて

少しも雲の陰に入らず

すごく蒸し暑かった記憶

DSCF1444.jpg3.jpg






































カマキリみっけ

DSCF1457.jpg6.jpg





































今日、海まで行く途中に

稲の刈り入れ作業をしている姿を多く見た

この頃はまだ

こんな感じだったな

DSCF1454.jpg7.jpg






































犬の散歩も日光が落ち着いた時間帯に散歩させられていたな

しまった

あちらのブログと勘違いして

白文字で書いてしまったな

まあ、いいか。

DSCF1455.jpg8.jpg












































 

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(09/01)
(09/02)
(09/03)
(09/03)
(09/03)

P R

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 夏の日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]