忍者ブログ

夏の日記

Dummy
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月13日






7月13日





現場の近くに まつり の旗が出ていた

9782071a.jpeg






































少し歩いてみたら

神社の近くの道路に

傷だらけのビー玉おちてた

f6703f54.jpeg






































神社にて

狛犬を下から撮りまして

おまつり はどこで開催されるんだろう?

と、思いながら立ち去った

DSCF1439.jpg5.jpg






































この日は

空に雲が多かった

現場作業中に雲の陰に入ったら、ちょっとは涼しいのに・・・・

と、思いながら作業してたけど

山にぶつかった雲が散り散りに流れてきて

少しも雲の陰に入らず

すごく蒸し暑かった記憶

DSCF1444.jpg3.jpg






































カマキリみっけ

DSCF1457.jpg6.jpg





































今日、海まで行く途中に

稲の刈り入れ作業をしている姿を多く見た

この頃はまだ

こんな感じだったな

DSCF1454.jpg7.jpg






































犬の散歩も日光が落ち着いた時間帯に散歩させられていたな

しまった

あちらのブログと勘違いして

白文字で書いてしまったな

まあ、いいか。

DSCF1455.jpg8.jpg












































 
PR

7月12日 夜






綺麗な夕陽を観たその後

新しいデジカメで

どのくらい夜の景色を撮れるのか

試し撮りした






森銀
DSCF1379.jpg1.jpg






































骨董品屋さん
DSCF1382.jpg2.jpg






































デジカメのなに設定で撮ってるのか分からんままに撮ったけど

まあなんとかなるくらいには夜撮り出来るっぽい

手持ちでこんだけ撮れるなら

良い買い物したな
DSCF1385.jpg2.5.jpg






































国三座
DSCF1387.jpg4.jpg





































夜に望遠はキツイっぽい
DSCF1401.jpg5.jpg






































氷川さん
DSCF1406.jpg6.jpg






































狛犬も撮った
DSCF1413.jpg7.jpg






































もうちょっと散策
DSCF1414.jpg8.jpg






































猫みつけた

1枚目だいたい肉眼で見たままの猫

2枚目から加工してみたが

いくら夜に強いデジカメつっても

限度があるようで

やっぱり街灯の真下とかじゃないとノイズが酷い
DSCF1415.jpg9.jpgDSCF1416.jpg10.jpgDSCF1418.jpg11.jpg






















































しかも

暗闇の中の猫が静止している状態じゃないと

なかなか厳しい

5枚連射撮りの重ね設定で撮ったと思う

だけども

この暗さで黒目が真ん丸の猫を撮れたから

満足だ









最後に船撮って帰った。
DSCF1425.jpg12.jpg
 

7月12日






7月12日





内部を見学した後

DSCF1310.jpg1.jpg
















ここにも寄り道
DSCF1322.jpg2.jpg





































流石、夏だけあって観光客多かった

しかもカップルだらけ

忍者のように忍んで

裏道を選択して歩いていたら

なかなか寂れて懐かしい雰囲気の店が目に留まったけど

店の中を覗いてみたら

店主がビール飲んでグッタリしていた
DSCF1324.jpg3.jpg

































チャリンコ乗る
DSCF1347.jpg4.jpg






































ハッポウスチロール箱かと思ったら

白猫2匹
DSCF1354.jpg6.jpg






































このどちらかの白猫とは

これから何度か会う事になるのだが

まさか2匹居るとは思わなかった

頻繁に遭遇する白猫が

どっちのどっち白猫だか分からない

DSCF1356.jpg7.jpg






































倶楽部
DSCF1358.jpg8.jpg






































キラキラしやがって海
DSCF1360.jpg9.jpg






































なんちゃらの名所の建物がオレンジ色に染まる頃
DSCF1373.jpg10.jpg






































この日の夕陽は綺麗だった
DSCF1363.jpg11.jpg






































すげえ綺麗・・・・・
DSCF1366.jpg11.jpg






































わあああ ちょう綺麗
DSCF1369.jpg12.jpg






































島の駐車場もオレンジ色だった
DSCF1375.jpg13.jpg






































とてもオレンジ色だった。
DSCF1372.jpg14.jpg


7月9日






7月9日





すごく・・・・ 夏景色だと思った

DSCF1114.jpgkl2.jpg




































蒲の穂
DSCF1113.jpgkl1.jpg




































まだ夏の暑さに体が慣れていなかったから

暑くて暑くて

2回くらいコンビニに逃げ込んだ

逃げ込んだコンビニだけど

節電対策なのか

微妙な涼しさだった

DSCF1126.jpgkl3.jpg




































死んでしまいます! 死んでしまいます!

暑さで!

DSCF1104.jpgkl4.jpg






































つうことで

近くにユース見つけた

ここは冷房ガンガンに効いていて

まさに避暑地だった
DSCF1107.jpg5.jpg






































冷たい缶コーヒーだのペットボトルだの購入して

1日で飲み物に500円くらい使う日々が始まったのも

この頃だった。






夏の神社






7月9日





なんか漆器の村みたいなトコが現場

奥の緑の傾斜してるトコは

スキー場か?

DSCF1090.jpg1.jpg






































漆器には綺麗なお水がアレらしい

DSCF1091.jpg2.jpg






































近くに立派な神社があったから

ちょっと石畳の階段を上る

DSCF1093.jpg3.jpg








































DSCF1094.jpg4.jpg






































けっこう高くなってきた

しかも

蚊だらけ

二の腕とか首筋とかボリボリ掻きながら

上を目指しますと

DSCF1095.jpg5.jpg






































立派な神社

DSCF1098.jpg6.jpg






































なかなかヘンテコな狛犬が居た。

DSCF1097.jpg7.jpg












 

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(09/01)
(09/02)
(09/03)
(09/03)
(09/03)

P R

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 夏の日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]